最近の わが家の洗面所は、こんな感じです。
何もかも 棚の中に定位置を決めて仕舞えれば
すっきりして、掃除もラクになるけれど、
日々の使用頻度が高いアイテムは
出しっ放しの方が、使いやすくて便利。
「すっきり」か、「使いやすさ」かの間で
わが家なりのバランスを考えつつ、
どちらかと言えば
「使いやすさ」の方を重視してたりします (・・*)ゞ
今日は、そんなわが家の
洗面所の掃除ルーティンについて書いてみました♪
よろしければお付き合いくださいませー <(_ _*)>
掃除道具は 最近、出しっ放しが定着しました…(^-^;
スポンジは、古くなった食器洗い用を再利用。
半分にカットし、洗面所用とキッチンシンク用にしています。
1日のうちで、まず最初にきれいにするのは
たいてい朝、自分が洗面所を使ったあとです。
洗濯機の水栓に掛けているお掃除タオルをとって、
鏡の汚れている部分だけ乾拭き。
汚れが落ちないときは、少しだけタオルを湿らせます。
→ものを退かしながら、洗面台をざっと乾拭き。
→水栓をキュッキュと磨いて、終了。
朝イチは、これだけ。
時間にして、たぶん1分かからないくらいです。
ちなみに、以前はブロガーさんのまねっこをして
お洗濯直前の洗面所のタオルを使って掃除をし
→タオル交換…という流れにしていたのですが、
なんとなく衛生的に もやっと感が残ってしまい…
私の場合は、専用のお掃除タオルを用意した方が
心地よく掃除できるようでした。
次に、洗面ボウルのお掃除は
一日で、いちばん汚れるタイミングである
うさこのトイレを丸洗いした後にしています。
スポンジと水でざざっと洗面ボウルを洗って、
排水溝のゴミ受けのゴミを捨てて、
お掃除タオルで濡れた場所や水栓を拭き、
こちらも、だいたい1分程度で終了です(*´ー`*)ゞ
月に1~2回だけ、お風呂用洗剤が登場。笑
洗剤で掃除すると、ぴかーんとキレイになるけれど
普段は水だけでも充分キレイ♪と思っています( ´艸`)
床は、掃除機掛けがメインですが
小さく切ったウエスカゴを置いてあるので
汚れが気になった時などに
こま目に拭いて、ゴミ箱にポイっとしています。
キッチン、トイレに次いで、
掃除してもしても、すぐに汚れてしまう洗面所。
毎日ほんの少しでも、こま目に掃除することが
いちばんラクにキレイを保つコツな気がしています♪
以上、ずぼら主婦による
洗面所のお掃除ルーティンでしたー( ´ ▽ ` )ノ
*関連記事*
【今日の1日1捨て】手放したもの
使いかけの椿油を久しぶりに使おうとしたら
なんとなく匂いが、変化してしまった感じ…
ありゃ?と思い、使用期限を調べてみたら
開封後は半年を目安に早めに使うようにと
HPにありました。
途中で使うのを休んだりしていたので、
開封してから、2~3年は経っております…
たぶん 油が酸化してしまっていそうなので、
ごめんなさい…と手放しました。
*おすすめテーマ*
洗面所は
鏡と水栓がキレイだと、清潔感が増し増し!
時間がない日は、この2つだけ磨いてマス(*´ー`*)
↑シンプルな暮らしのコツが集まっています♪
*読んでくださりありがとうございました*