週末、スポンジホルダーを買おうと思って
100円ショップに出かけたのですが、
いろいろ気になったものを見ていたら、
結局、スポンジホルダー以外にも
たくさんお買い物してしまいました( ´艸`)
シンプルライフを心掛けているので、
無駄な買い物になってしまわないよう、
一応これでも厳選して買ったつもりですが…
100均だとついお財布のひもが緩くなりがちデス(*´ー`ゞ
今日は、その ゆるっと購入記録です。
よかったらお付き合いくださいませ♩
セリア|セパレートコインケース
今の暮らしに絶対必要!というわけではないので、
持つべきかどうか、悩んでいたモノ。
代引きとか、集金とかはめったにないのだけど、
プレゼント代をみんなで割った額 持参するときや
思いがけず立替えて頂いた分をお返しするときなど
家にきれいな硬貨のストックがあった方が
やっぱり安心できるので、持つことにしました。
硬貨の下に、メモや折ったお札なども入ります。
ケースを立てて収納しても、中の硬貨がずれないし、
コンパクトなサイズ感がうれしいです。
セリア|強力磁石 スチールフック
これ、レンジフードで吊り下げ収納するのに
ぴったりだなーと思って、手に取りました。
耐荷重1.5㎏までOKなので、
フライパンなどの重いものでなければ、
充分使い勝手が良さそうです。
ちなみに、
今までは⇧をコツコツと買っていました。
耐荷重3㎏で、角度も変えられて便利ですが
ちょっとお値段が高かったので、
これから買い足す時は、セリアのでいいかな。
セリア|水切りストッキングネット
普段使っている消耗品も。
毎日1~2枚は使うので、45枚入りは有難い!
セリア|薬味チューブホルダー
これも絶対便利そう!と、気になっていたのです。
冷蔵庫のドアポケットがすっきりしそうです♪
*ダイソーにもありました。
セリア|テーブル&イス脚カバー
今使っているのが、へたった時用のストックを。
以前、なぜか無地のカバーがどこも売り切れていて、
しばらく不便だったので、無地を見つけたときには
必要分だけ、ストックしておくことにしています。
セリア|ガラスボトル スクエア
かわいい角型ガラス瓶。
ちょうどこういう感じの瓶が、ほしかったので♪
使い道については、また記事にできたらなと思います。
セリア|アルコールウエットティッシュ
コロナ以降すっかり姿を消した除菌シートとの
久しぶりすぎる再会を喜んで、即購入。笑
アルコール30%だけど、100円なだけで嬉しいです。
ダイソー|省スペース多機能まな板
白を買って以来、本当に便利で気に入っているので、
お肉用に、黒も買ってしまいました。
ますます大きなまな板の出番が減りそう…(・・*)ゞ
*関連記事*
ダイソー|水切れのよいスポンジホルダー
最後は、いちばんの目的だったスポンジホルダー。
近所のダイソーとセリアでいろいろ見た感じでは
これが1番シンプルで使いやすそうに思えました。
黒猫くんのシールになっている
「キャッチフック」という商品と迷ったのですが、
普段私が使っている無印の3層スポンジには、
こちらの方が相性がよさそうな気がしたので、
この爪に引っ掛けるタイプにしてみました。
生活雑貨のお買い物は、本当に楽しいです♩
たかが100円、されど100円。笑
以上、100円ショップの購入品紹介でした(*´∇`)ノ
【今日の1日1捨て】
読み終えた本を手放しました。
*おすすめテーマ*
読んでくださりありがとうございました
↑シンプルな暮らしのコツが集まっています♪