今年も梅の季節が♪
↓ 去年の梅シロップ作り
今年は予め、洗ってヘタ取りをしてから
冷凍しておいた梅を使って 作ってみます。
冷凍梅を使うメリット
冷凍梅は、細胞が壊れて梅エキスが早く出るので、
発酵の心配が少なく、出来上がりも早いそうです。
時間のあるときに、下処理だけして冷凍しておけば、
いつでも梅シロップ作りができるのも、メリット♪
保存瓶を、熱湯消毒とアルコール消毒して、
あとは、梅と氷砂糖を交互に入れていくだけ!
簡単でうれしい~と思っていたら…
きちんと拭いて、乾かしてから冷凍したはずなのに、
梅にちょっぴり霜が付いてしまっていたのが気になり
一応、ざっと落として、1つ1つふき取りました。
解凍しないように気を付けながら。予想外のひと手間(・・*)ゞ
あとは、梅→氷砂糖の順で 交互に入れていくだけ。
このかわいい姿が、とても好きです♡
完成まで、冷暗所で保管しつつ、1日1回ゆすって
氷砂糖が溶けきるのを待ちますが、
いつも悩むのが、この大きな瓶の保管場所。
この瓶 大きすぎました。もっと小さなのを買えばよかった…
「冷暗所に保管」ということで、
今までは 扉の中に仕舞っていましたが
目に入らない場所に置いてしまうと、
ついつい、1日1回ゆするのを忘れがちで…
梅シロップの保管場所
先日変えたばかりのスチールラック収納を、
また変更して、瓶の置き場所を作りました。
キッチンカウンター収納に使っていたファイルBOXを
こちらに持ってきて、引出しと交換^^
あんまり暗くはないけど、一応窓からは遠い場所。
今年はこの場所で、うまくできるか挑戦です♪
*おすすめテーマ*
読んでくださりありがとうございました
↑すてきな暮らしのコツが集まっています♪