是枝裕和監督のファンだとおっしゃる
『パラサイト 半地下の家族』のポン・ジュノ監督が
以前、大絶賛されていた『歩いても歩いても』を
アマゾンプライムで観てみました♪
ストーリーに山場はなく、
相変わらず淡々とした日常が描かれている作品です。
そして、こういう地味な映画、好きなのです♪
夏に帰省した家族の日常が描かれているのですが、
すんごいリアル感。
会話の中の微妙な心情や、仕草に隠れた本音など、
家族ならではの、空気感や温度が本当にリアルで
「日本の家族」の雰囲気が、良い面も悪い面も
とてもうまく表現されていました。
樹木希林さんをはじめ、役者さんがみんなすごい!
もし庭があったなら絶対育ててみたいクリスマスローズ♪
食卓や料理のシーン、お散歩のシーンが多くて
「昭和のおばあちゃん家」な感じもすてきで、
目にうれしい映像ばかり。
けれど、物語自体に「ほっこり感」は少なくて
覚えのあるじっとり感・息苦しさ・窮屈さが、
ある意味爽やかに、見事に描かれています。
白はさらに好みです。うつむいて控えめに咲く花♡
家族と「死」。
親の気持ち、歳をとること、そこへの向き合い方。
いろいろ考えさせられる映画で面白かったです♪
そして観終わったあと、
なんだか激しく海が見たくなってしまいました☆
もちろん今は行けないから、うううと呻きつつ我慢します…笑
【今日の1日1捨て】
2006年のスケジュール帳。
今まで、全部保管していたスケジュール帳を
1冊のノートに、のーんびりとまとめ中です。
2006年分の中身の転記(大切なことだけ)が
終わったので、手放しました。
*おすすめテーマ*
読んでくださりありがとうございました♪