元々、おうちで過ごすのが大好きな内向人間の私でも
「自ら好んで、出かけずに家にいる」のと
「今は出かけちゃだめ!」と思うのでは
だいぶ気分が違うものだなーと感じています。
外交的でお出かけ大好きな方はなおさらだろうな。
昨日、母が持病の悪化で再入院しました。
父が一人であれこれ対処していて、心配だけれど
駆けつける必要はないと言われました。
もやもやするけど、何もできず…
せめて寂しがりやの父と、今日は2時間くらい長電話。
昨日も1時間くらい話したし、明日もかけるかも… ^^;
私にとって公園散歩は、有効なストレス解消法。
ランニングはお休みしてしまった…
木々の香りや、きらきら光る木漏れ日や、
ふかふかの土を踏みしめる感触に癒されたり。
ついこの前まで彩りのなかったさみしい冬木立が
すっかり明るく爽やかな景色に変わっていたり。
ずっと同じものごとなどなくて、
日々、着実に移り変わっていくことを
おしえてくれる場所でもあって。
何よりも
真っすぐに変化していかなきゃならないのは
自分自身なんだと気づかせてくれるのです。
【今日の1日1捨て】
お茶ポットに付属していた茶こし。
先日、新しい茶こしを購入したので、
こちらは手放します(*´ ー `)ノ
*おすすめテーマ*
読んでくださりありがとうございました
↑シンプルな暮らしのコツが集まっています♪