防災持ち出しリュックの点検

 

 

 

毎年、3.11と防災の日に合わせて、

3月と9月に防災リュックの中身を点検しています。

 

 

 

 

家の中の備蓄は、ローリングストック方式にしているので

わざわざ点検の必要はないのだけれど

 

防災リュックの方は、普段開けることが全くないので

点検月を決めて、意識して中身をチェックしています。

 

 

 

 

 

1度中身を全て出し、チェックしながら戻していくと

いろいろと気づくことがあります。

 

 

今回は、薬と下着を新しいモノに替えたり

液漏れしていた電池を交換したり 未使用だったのにな…

携帯番号をメモする人を増やしたりしました。

 

 

 

 

そして、リュックに入れていた非常食も

新しく買ってきたモノと交換。

 

 

 

 

次回の点検は9月にする予定なので、

少なくとも半年はもつものを入れています。

 

そして、古くなった方の非常食は

普段のおやつとして、おいしくいただきます(^^♪

 

 

 

はじめは、

とりあえずの寄せ集めだったリュックの中身も

点検を繰り返すことで、だいぶ充実してきました。

 

 

これらが、結局使われることのないまま

無駄な備えで終わってくれますようにと願いつつ

 

これからも、定期的に見直して

中身をアップグレードさせていこうと思います。

 

 

 

 

 

 

【今日の1日1捨て】手放したもの

 

古い歯磨き粉と、ケースと、

使用期限切れの薬を手放しました。

 

 

 

 

 

 

今、調べてみたら「防災点検の日」って

3月・6月・9月・12月のそれぞれ1日に

年4回も制定されているのですねー!

 

うーん…ずぼらにはハードルが高いけど

確かにそれくらいの頻度の方が安心‥

 

努力目標、ということにします… (*・・)ヾ

 

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

↑シンプルライフのコツが集まっています

 

*読んでくださりありがとうございました*