中学生の頃から、
割とずっと 家事担当で生きてきましたが
トイレ掃除が毎日続けられるようになったのは
実は、やっとここ数年のことだったりします(・・*)ゞ
今日は、そんな私が
トイレ掃除を気負わず毎日できるようになった
2つの小さなコツについての記録です*
コツ1:合格ラインを限りなく下げる
以前、⇧に適当掃除のやり方を乗せていますが
やる気や時間のない日には、
このルーティン以下のことも 多々あります(‐∀‐;
でも、
便器だけ、ちゃちゃっと掃除しても合格。
床だけざざっと拭くだけの日も、合格。
気になるところだけ、1分未満の掃除でも合格。
要するに、ちょっとでもやればOKにして
取り掛かるハードルを下げまくっています。
本当にざざっと掃除するだけでも
何もしないよりは、ずっと気分がよいし、
気乗りしない日でも、いざ取り掛かかちゃえば
バーッと無心でできちゃうことが多いです♪
コツ2:「何かのついで習慣」にする
「朝起きて、いちばんにトイレに行ったついで」
「お風呂に入る前、お湯をためているついで」
→どちらも、チャレンジしてた頃があったのですが
うっかり忘れてしまうことが多くて、失敗。
「うさこのトイレ掃除をしたついで」
→これが私に合っていて、大成功でした (*´▽`*)!!
うさこのトイレは、1日でいっぱいになるので
毎日のお掃除をさぼることはできません。
その習慣と、家のトイレ掃除をセットにしてみたら
トイレ掃除のハードルがぐーんと下がりました♪
うさこのトイレ掃除自体は、
「トイレに流せる砂」を使っているのでとても簡単。
いつも、中身をトイレに流したあとそのまま
洗面所でざざっと丸洗いしてるだけなのですが
ポイントは、トイレに中身を流したときに
トイレのドアを開け放しにしておくこと( ´艸`)
そうすると、
洗面所から部屋へ戻ろうとするときに
空いているドアに気づいて、
「そうそう!ついでにトイレ掃除!」
と身体がお掃除モードのまま、
部屋に戻る前にちゃちゃちゃーっと
トイレ掃除が出来ちゃうのです。笑
お掃除のあと、手を洗うために
もう1度洗面所に戻ることにはなりますが
導線的にも、比較的無駄が少なくて、
この2つをセットにしたのは大成功でした♪
毎日掃除は、ラクで心地よい
別にトイレを毎日掃除しなくても問題ないし
実際、私もフルタイムで働いていた頃は、
ぜーんぜん掃除できていませんでした… (・・*)ゞ
ただ、毎日掃除していると
汚れが少ないので、日々の掃除がラクだし
何より「いつもキレイ」なことが心地いい♪
・合格ラインを下げまくる。
・何かのついでにする。
この2つの小さなコツを応用すれば、
割と何でも習慣化できるような気もしたけど
それは、甘すぎる考えでした…
苦手な筋トレは、何度チャレンジしても
続く気配が まーったく ない私です。笑
筋トレって、どうすれば続くんでしょうねー(;∇;)
【1日1捨て】手放したもの
フェルトのツリー。
クリスマスグッズが増えてきてしまったのと
好みが少し変化してきたことを感じていたので
この子は、フリマアプリで手放しました*
*おすすめテーマ*
うさこのトイレ掃除は全然苦でないことが
結果として、毎日のトイレ掃除につながったので
言い換えれば この習慣はうさこのおかげです♡
↑シンプルな暮らしのコツが集まっています♪
*読んでくださりありがとうございました*