いちばん苦手な家事ってなに?と聞かれたら
私の場合、間違いなく「アイロンがけ」です。
中学・高校の頃は、
翌日、学校に着ていく用のシャツとハンカチに
アイロンをかけることが、毎晩の日課でした。
形状記憶とかタオルハンカチとか浸透してない時代…
知識やコツをよく知らないままかけていたので
一生懸命な割に、仕上がりはいつもイマイチ。
友人たちのパリっとしたシャツが眩しくて、
自分の不器用さが、いつも残念でした。笑
大人になってもアイロンへの苦手意識は変わらず、
ついため込んでは、まとめてかける日々です (・・*)ゞ
とくに夏は、綿や麻のものを着る機会が増えるので、
必然的に、アイロンの出番も増えます。
少しでもアイロンがけを楽しくしたくて、
好きな香りのリネンウォーターを作ろうと思ったら
わが家周辺の薬局では、まだまだどこも
材料の無水エタノールが売り切れデシタ…
↑憧れのランドレス。高い…
なので、良い香りのファブリックスプレーで、
気分転換しながら、アイロンしたりしています。
正しい使い方ではないケド、
主要成分は同じだったので自己責任で。笑
香りがもたらす癒し効果は大きい。
ちなみに…
近ごろは、 Tシャツにもアイロンをかけています。
外見にも、いろいろと難があらわれはじめた40代。
くったりした感じの服があまり似合わなくなって、
清潔感がより大切だと感じはじめたお年頃です。笑
ピシッとしすぎず、くたっともしない程よさをめざして☆
苦手な家事における、道具の力って偉大。
これからも、いろいろ道具に助けてもらいながら
苦手な家事とも、仲良くなりたいと思います♪
無水エタノール、なかなか手に入らなそうだから
リネンウォーターを買っちゃおうかなー( ´艸`)
↑これなら手が届く♡
ワイシャツがけにはおすすめです♪
どのくらいシワが伸びるのか気になる…
【今日の1日1捨て】
夫の春夏用パンツ。
新しいものを購入したので、
こちらは許可を得て手放しました。
*おすすめテーマ*
読んでくださりありがとうございました
⇧すてきな暮らしのコツが集まっています♪