連休中のお楽しみを作ろうと、
「おうちごはん屋さんDAY」の計画を立てて
ドキドキくじ引き大作戦!笑
引いたくじの初挑戦メニューを互いに振舞うことに♪
2枚ずつ引いて、夫が魚料理と、野菜料理。
私がお肉料理とカフェ担当になりました。
まずは、夫が作ってくれたお魚メインの晩ごはん♪
丁寧に出汁をとってくれた、あさりのお味噌汁に、
10尾で180円くらい(安い♪エライ!)で買ってきたアジを
苦労して背開きして、作ってくれたアジフライ ♬
アジフライはサックサクで、お味噌汁も美味しくて、
定食屋さんに出かけたような、幸せ晩ごはんでした。
次は、私担当のお肉メインの晩ごはん。
初挑戦メニューを考えて、塩豚を仕込んでおきました。
写真は塩をまぶして2日置いた豚ロースです♪
最近、炊飯器の調子が悪いので、
玄米ご飯は、お鍋炊飯に挑戦! 要・練習です…
ソースは、バルサミコ酢+バター+醤油で、
間違いのない美味しさでした( ´艸`)
アボカドの冷製スープは、夫が作ってくれました♩
お次は、夫が作った野菜メイン料理♪
かわいくて、おいしくて、テンションが上がった
赤ピーマンとオレンジの冷製スープと
今回食べた中でも、いちばんおいしくて感動した
夏野菜の味噌トマト煮込み。和風ラタトゥイユ風♪
明るいうちからワインと一緒に。贅沢な幸せ~( ´艸`)
最後は、私の簡単チョコレートムースで、
おうちカフェ時間を過ごしました♪
全体的に夫の方が手間も時間もかかっていて、
出来栄えも素晴らしかった! 主婦の立場…(・・*)ゞ
忙しい中の短いお休みだったのにも関わらず
楽しみながら ごはん作りをしてくれて、
連休中も毎日おうちごはんを続けられたこと、
うれしく感謝の、STAY HOME週間でした♩
【今日の1日1捨て】
昔、読んだ本。
いくつになっても、相変わらず
同じようなことを悩んでいるんだなー
*おすすめテーマ*
読んでくださりありがとうございました♪
⇧すてきな暮らしのコツが集まっています!