はじめて見かけたときは、
「か、かわいいぃぃー♡♡♡」と目を惹かれつつも
急いでいたので、スルーせざるを得なかったのだけど
しばらくして、2度目に見かけたときは時間があったので
すーっとお店に吸い寄せられ、手に取って見ているうちに
気づいたら、3つも抱えてレジに並んでいました。笑
スリコ『cozy room』|シンプルかわいい雑貨たち
まずは、こちらの ガラスのフラワーベース(S)。
300円とは思えないかわいさで
なんだか北欧ブランドとかにもありそうなデザイン♡
*Mサイズもあって、そちらは500円でした
ミニブーケを飾る際、大活躍しそうなサイズ感です。
飾るお花がない時は、キャンドルライトなどを入れて
キャンドルホルダーみたいに使ってもいいし
色違い&サイズ違いもあるので
並べて飾るだけでも絵になりそうなかわいさです( ´艸`)
こちらのガラスドームは、直径10cm×高さ17.5cmで
500円商品でした。
私が購入したお店では、展示品しか残っていなくて
箱なしだったけれど、悩んだ末、購入しました。
悩んだ理由は、中に飾るキャンドルを持っていないから。
↑こういうキャンドルに、雑貨屋さんなどで出会うと
いつも「ひゃー! かわいい‥ (*´Д`*)♡ 」ってなるけど
「でもさ、うちに、ガラスドームないでしょ?」
「埃かぶっちゃうのが嫌で、どうせ飾らないと思うよ?」
…と、堅実で冷静なもう一人の私が出てきて
購入を見送り続けてきたのです(・・*)ゞ
かと言って、ガラスドームは
なんとなく無駄に贅沢品な気がしてしまっていて
雑貨屋さんなどで素敵なものに出会っても
値札を見て、そっと元に戻していました。笑
これくらいはするイメージだった…
今回、500円という魅力的なお値段に
「まあ、それなら‥」と堅実なもう一人の私も
妥当だと認めてくれて、無事に購入です。笑
3つ目の購入品は、小さなディスプレイテーブル。
高さも幅も30㎝で、1000円商品でした。
4本の脚をくるくる回して取り付けるだけで
簡単に組み立てできました。
この商品は、見た瞬間に
ずっと探していた観葉植物の台にぴったり!
と思って、すぐに購入を決めたのですが
家に帰ってよく見たら、耐荷重が3㎏となっていて
乗せたい観葉植物の重さを どきどき測ってみたら
3.6㎏ありました… ヤッテシマッタ
自己責任で、このまま乗せてしまうか
別の使い道にするか、迷い中です…
今回の「cozy room」のアイテムたちは
7月31日から発売されていたようで
他にもガラスの大きな砂時計とか、アートフレームとか
Book型小物入れとか、惹かれるものがたくさんでした。
考えてみれば、インテリア雑貨って
なんだか久しぶりに購入した気がします。
今年の夏もどこにも出かけず、
暑さと戦いながらパートと病院を往復する日々だけど
シンプル&かわいい雑貨を買えて
雑貨好きとしては、とっても心が潤いました。笑
久々に、プチ模様替えでもしようかなー ( ´艸`)
【今日の1日1捨て】手放したもの
お気に入りのイヤホンだったのですが
なぜか気づいたらこんなことに…(・・。)
今までありがとうと手放しました。
↑シンプルライフのコツが集まっています♪
*読んでくださりありがとうございました*