緊急事態宣言が出てから、明日で2週間。
*関連記事*
以来、食料品や日用品の買い出しと
朝のランニング(もしくはお散歩)以外は
ずっと引きこもりの日々です。
家族以外、ほぼ人に会わない暮らしの中で
元々低かったおしゃれへのモチベーションが
さらにさらに、急下降中です(・・*)ゞ
そんな中、最近出かける時によく手に取る服は、
気兼ねしないものが多いなと気づきました。
ロンTとか、スエットとか、古い服中心かも…
1日1捨てでも、なんか最近、服は手放しにくい…
なぜなら出かけた後は、必ず洗面所に直行して
即シャワー&着ていたものを洗濯するから。
ほんの数十分着ただけの服でも 念のため、
フルコースでしっかりと洗濯しています。
おしゃれ着洗いとかじゃなく、ガッツリ…^^;
詳しい効果はナゾでも できるだけのことをやっておきたい…
そのため気兼ねなくジャブジャブ洗える服を
無意識のうちに選んでいるようです。
逆に家にいるときは、
もう少し気分が上がる服を選んでもいいかな…
GWはあえて家で、お出かけ服を着て過ごすとか。
なんだか外と内とが逆転現象になるけれど( ´艸`)
こんな暮らしが一体、
いつまで続くのか わからないからこそ
息切れせずに、家で心地よく過ごす方法を
いろいろ模索していたいです。
【今日の1日1捨て】
何度も何度も、目を通していた大好きな本。
もう手放してもいいなって、するって思えた
このタイミングを大切に、手放します。
*おすすめテーマ*
読んでくださりありがとうございました
⇧ 素敵な暮らしのコツが集まっています♪
⇧ブログ村の新しいバナーがかわいかった♡