1日1捨てをはじめてから、もうすぐ3か月。
はじめたばかりの頃は、まだ不用品が多く
一目でいらないと判断できるモノばかりで
その日何を手放すか、決めるのは簡単でした。
でも最近は、毎日うーむと悩みます。
すでに家の中を2周くらいは見ているので、
手に取って悩むのも2、3回目のモノが多く
以前は「手放せない」って思ってたけれど
よーく考えてみたら、これはいらないなー
…という手放し方が増えてきました。
「モノと向き合う中で自分自身と向き合う」
って片付け終えた人の話でよく聞くけれど、
本当だなーと実感しています。
私の悪い癖は、判断を先延ばしにすること。
「いつか」のために「今」を疎かにしていること。
他にもまだまだたくさん…癖ものです。←それは曲者ヾ('o';)
簡単に手放せるものが見つからなくなり
少し辛くなってきた「1日1捨て」ですが
もう少し頑張って続けてみて、
モノと自分自身に向き合ってみようと思います。
【今日の1日1捨て】
落として割ってしまったライト。
前面のアクリルガラスが割れてしまったけど
まだ点灯はするので、手放しにくかったモノ。
よいライトだし、もしもの時などに使えそうで。
でも、新しいライトも購入済だし、
非常用ライトも懐中電灯もあるのだから
もしもの時はそっちを使うだろうなー
なんとなく置いておくだけじゃ、
いざという時には充電切れしていそう。
あれこれ気に掛けるものがたくさんあって
どれもこれも中途半端な管理になるより
↑震災の時、懐中電灯の電池が切れてたヒト…(・・。)ゞ
いざという時にもちゃんと使えるように、
メインのライトを絞って管理する方がラク。
そう思えて、ようやく手放せました(*´◡`*)
*おすすめトラコミュ*
読んでくださりありがとうございました♡
↑ シンプルライフのコツがたくさんです♪