ブログ開始2日後に始めた1日1捨て。
今月も毎日続けることができました♪
3日坊主の私が、よく3か月も続いてるなー
と自分で自分に驚いています。笑
大好きなこんまりさんやゆるりまいさんの影響を受け
「片付け祭り」を試みたことが何度かありましたが
貧乏性なので「一気に思い切って捨てる」が苦手。
収納の中身を全部出して、「いる・いらない」を
1つずつ見極めながら仕舞い直していった結果、
結局「全部いる」となったことも何度かあります。
収納内は、結局ぎゅうぎゅうのまま… (_ _|||)
そんな私でも、「1日1捨て」なら大きな負担なく
毎月少なくとも30個の不要なモノを手放せます。
大した物を手放しているわけではないけど
小さな物でも「捨てる」って心が痛いし、
「決める」って面倒で、現状維持の方が楽。
だから1日1回手放すモノを考える度に
自分のお金の使い方の癖と向き合って
先延ばししないで決断をする練習です。
とりあえずとっておこう、後で考えようetc
今月もコツコツがんばりますヾ(・∀・)ノ
【今日の1日1捨て】
部屋着にしていたTシャツ。
この夏が終わったら手放そうと決めて
優先的に(笑)、ガンガン着ていたら
夏本番前に首元がヨレヨレ。限界です。
感謝して、手放します(・∪・)
読んでくださりありがとうございました